· 

ソフロロジー式分娩(イメージトレーニング)

妊婦さんは本屋に行った時とかにチラッと目に入る言葉ではないでしょうか。

 

ソフロロジーでは妊娠中からの

○イメージトレーニング

○呼吸法

○エクササイズ

などが大切となってきます。

 

 

イメージトレーニングの際には

BGMを流してゆったりリラックスした状態で自分の身体、赤ちゃんなどと向き合い現状や変化を認識していきます。

 

お腹の中はどんなのかな?あたたかいかな?

おっぱいも大きくなってきて、産まれたらこうやって飲むのかな?

どっちに似てるかな?

 

などなど楽しいイメージが膨らみますね。

その反面、

どれくらい痛いのかな?

陣痛に耐えられるかな、怖いな。

また前みたいに長いのかな…

などという感情も芽生えてきますよね。

 

 

不安や恐怖の感情を解決するのに

一番大切なのは陣痛の捉え方、感じ方です。

 

何のために陣痛はあるのか?

を考えるとおのずと答えは出てきますが、子宮を収縮させて赤ちゃんを押し下げることによってお産へと導きますね。

赤ちゃんが下がるだけでは進まないです。

子宮の出口も開く必要があります。

陣痛にもいろいろあって、リハーサルのような前駆陣痛や弱いままダラダラ続く微弱陣痛、初めからドーンと強い過強陣痛などいろいろです。

間隔も短かったり長くあいたり…

 

陣痛は「痛」という漢字があるのでもちろん痛いです。ですが、ただ単に痛いわけではないです。

 

しっかりと痛みの変化や胎動を感じて自分の身体と向き合いましょう。

 

陣痛がどんどん強くなって進んできたと思っても弱くなったり一定ではないことが多いです。

変化を感じて、その時眠ければ眠れば良いし動きたければ動けばいいです。

自分に正直に動いていきましょう。

 

あと、お産や死に関しては現在病院や施設がほとんどですが、昔は生活の一部でした。

日常生活を送りながらお産を迎えるのが当たり前の時代がありました。

陣痛が来たからといって安静にしなくてはいけない理由になりません。

病院に行くとお腹にモニターをつけたり、過ごすスペースが部屋などと限られるのでベットに横になる機会が増えてしまいます。

横になっていたら家にいた時よりも陣痛が弱くなって遠のいていく…そんな方もよくいます。

 

リラックスして普段どおりに過ごせるくらいのイメージトレーニングはしておいても良いかと思いますね。

 

イメージ通りにいかなくて辛い思いをする方もいるかもしれませんが、それはイメージばかりに囚われて身体の変化や声に耳を傾けなかった時に生じることだと思います。

 

妊娠・出産は自分の身体と向き合うとても良い機会ですので、是非実践してみて下さい。

 

 

呼吸法編につづきます。

ソフロロジーについて、呼吸法について写真もいっぱいで載っていて読みやすい本です。

下は私の動画でも使用させていただいている音楽です。